• 立ち読み
    森の戦士ボノロン かめのこ島の巻無料マンガ表紙,raw

    森の戦士ボノロン かめのこ島の巻

    詳細

    むかしむかし、遠い南の海にカメのような形をした「かめのこ島」がありました。ウミガメのター坊は、ひさしぶりに大好きなふるさとの「かめのこ島」に帰ってきました。ところが、美しかった島は森がなくなり、枯れた巨木がポツンと残っているだけ。なぜなら、人間たちが森の木を全部切ってしまい、土が海に流れ砂浜がドロでうまり、森の生きものも海の生きものも住めなくなってしまったのでした。悲しくなったター坊は、島をもとに戻そうとタネを植えはじめますが、なかなかうまくいきません。そこへボノロンがあらわれて・・・・・・。「倒木更新」という自然現象をテーマに扱った1冊。ボノロンといっしょに、森林の役割や自然の生き物たちについて考えるきっかけを与えるお話です。

シリーズ

レビュー

総合評価

平均評価: 4
( 3 )
  • 心に残る奇跡の物語

    「森の戦士ボノロン 涙のきせきの巻」は感動的な物語に包まれています。レモとボノロンの純粋な心が、厳しい現実を暖かい奇跡で照らします。永山ゴウ先生の完全書き下ろしで、物語の深い部分に触れることができます。子供も大人も学べる教訓がある作品です。絵本としてだけではなく、人間の優しさや勇気について考えさせられる一冊でした。

  • 心温まる感動作

    永山ゴウ先生の「森の戦士ボノロン 涙のきせきの巻」を読んで、心を揺さぶられました。レモの切ない願いと村の姿は、読む者の心を捉えます。しかし、巨人ボノロンの登場で、物語は明るい展開を迎えます。感動する場面が多く、読後感がとても良かったです。絵本ですが深いメッセージ性があり、大人にも推薦したい作品です。

  • 予測可能だが教育的な物語

    この本を読んで、正直あまりピンと来ませんでした。レモの話は感動的な部分もありますが、些か予測可能な展開でした。確かに永山ゴウ先生による描写は美しいものの、奇跡のお話としては少しお決まりのパターンに陥っていると感じました。もう少し新しい要素があれば良かったかもしれません。子供向けの教育にはいいかもしれませんが、大人には物足りないかな。

同じジャンルの本を探す

1日1回無料ガチャ

最大 10,000 ポイント GET!

ポイント GET!

明日も回してね!

1日1回

無料でガチャを回して

ポイントGET!

大当たり

今すぐ無料アカウント登録して
ポイントをGETしよう!

ガチャ
250 ポイント GET!
無料登録でポイントGET
280